衣装ケース6箱を全捨てした
衣装収納ボックスが我が家から無くなった。
服の他にも、前述のCDや、食料品のストックを保存するために、6ケース持っていた。
なきゃ困ると思っていたのに、なきゃないでどうにでもなるし、結果、困ることなど何もなかった。
なんで今まで必要と思っていたんだろう?と、狐につままれたような気持ちで一個づつ手放しているうちに、とうとうゼロになってしまった。
捨てマスターたちが口を揃える「物があるから収納が増えるのではなく、収納があるから物が増える」はガチだと実感した。
奇跡が起こった。捨て活がまたしても自分を、過去の自分が想像することすら想像できなかった未知の自分に変えてくれた。
収納ボックスを無くしてみたら、なんと、Tシャツをたたんでいる自分がいたのだ!
今まで、頑なにTシャツは畳まなかった。どうせまた着るのに、いちいち畳む意味がどうしてもわからなかったからだ。
なので長い間、ベランダから取り込んで、ハンガーのまま床の間にかけた突っ張り棒にぶら下げていた。
衣服を置く部屋を変えてからは、ハンガーから外して、箱に突っ込んでおいた。
しかしこの度、突っ張り棒も大きい箱もなくなり、どうしようと思案した時、自然にそれらをたたんで箱に収めている自分がいて、そんな自分にびっくりした。
大昔に覚えたこんまり流のたたみかたで、ラタンケースにチンマリ整然と並んだ我がTシャツたち。今まで実用性以外興味がなかった我が衣服たちが、急に愛らしく感じられるようになった。 40年の人生で初めて味わった感情に、「ときめき」とはこれのことか!と思い当たった。
収納ケースも減ったが、Tシャツ自体も、古いやつを捨ててだいぶ枚数が少なくなっていたのも、今回の奇跡の大きな要因だ。
物が少なくなると、管理の手間が減る。そして減れば減るほど、家を自分の理想に近づけることも簡単になる。
前々から、家からプラスチック製品を無くしたかったのに、全然なくせなかった理由がついにわかった。
ものが多すぎたのだ。
わかってみれ、太字にする必要もないくらい当たり前の話なのだが、夢から覚めないと夢だと気付けないように、実際いらない物を捨てないと、この事には気づけない。捨て活を敢行した人が、周りの人にも捨て活を勧める理由は、ここにあると思われる。